渡る世間でヘマばかり

ただただ、吹き溜まってNIer方面に燻っている中年の痴呆ブログ

CDJournal.com - ニュース - ファミコン・ミュージックを生演奏する米バンドがついに来日!記念CDも



【2ch】ニュー速クオリティ:ファミコンの曲を演奏するアメリカのバンドがついに来日
 ↑おれのそーす


へー、youtubeにちょこちょこあがっていたグーニーズとかやってたやつかな(未調査(汗 と、待てよ?ゲームの生バンドって、あんた、S.S.T.BAND*1とか矩形波倶楽部*2とか昔っからなかったっけ??とわいえ、いま、世代を一回りしたのかなと。
ということで、深夜の旅のテーマは「ゲーム 生バンド」で出発〜。


数十分後・・・。


いやー懐かしすぎて廃人になりそーでした(w やっぱ、チープな音の時代がいいよ(w
んでもって、横道なのですが、ゲームミュージック - Wikipediaってな項目があったので思わずひっかかってみました。ほんとウィキペってなんでも・・・(略

「ハードの制約とそれに対するアーティストの挑戦」としてのゲーム音楽の魅力

うーん、この記述、すきだなー。まさにコレですよ。と、その後の制約がなくなってうんぬんのところは半分同意*3。そんな時代の変化の中で、サンプリング繋がりでクラブサウンドと近くなってきたところに可能性を見ていたりしていた時代もあってみたり。テクノと同じ「音を作る」って手法に今でも魅力があるはずなんですわ。デジタル娯楽が通る「リアリティ」ってのも十分求める気持ちはわかるですが、あくまで、そういった軸とは別の創作を続けてほしいものだと、最近のゲームなどまったく知らない俺が遠吠えしてみるのでした。

資料:
ゲーム音楽の作曲家一覧 - Wikipedia

*1:What is S.S.T.BAND?

*2:コナミ矩形波倶楽部 - Wikipedia

*3:その後のFFとエロゲ論説は・・・(略